![]() 未来少年コナン 6 [DVD] |
「大津波」の回で、モンスリーが戦闘服のマスクを外し、
ハイハーバーの美しい空気を吸ったとき、人間としての本当の幸せを感じた瞬間を見ることが出来ました。 この、「大津波」から徐々に心が変わってゆくモンスリーですが、 その描写がとても自然で、感動的です。 「〜ハイハーバに行ってはっきり判りました。 誰だって緑の中で暮らしたいと願っているのです。 〜大切なのは太陽エネルギーではありません。局長、武器を捨てましょう。」 と「地下の住民たち」でモンスリーが独裁者レプカに言った台詞は作品の大きなテーマと言えるでしょう。 人間はまた新たに再生出来るんだという事を、この第六巻は物語っています。 |
![]() グッドモーニング・キス 1 (1) (りぼんマスコットコミックス クッキー) |
これは「りぼん」で連載されていた「グッドモーニング・コール」の
続編になるお話です。 なんだかあんまりものごとを考えてなさそうなほわ〜とした菜緒と、 かっこ良くて老け顔(笑)でしっかりしてる上原くんが大学生になっています。 基本的には雰囲気もストーリー自体も「コール」のときと近くて、 「コール」が大好きだった私はとても嬉しいです。 前よりちょっと大人っぽい内容(結婚とか奈緒のお父さんとか)も入っていたりして、 「あの二人」がちょっと大人になって帰ってきたなぁと言う感じ。 「キス」だけでも面白いかもしれませんが、 「コール」を読んでからのほうが絶対面白いので、そっちをオススメします。 |
![]() ゼロの使い魔 15 (15) (MF文庫 J や 1-18) |
とても面白かったです!ここのレビューで『先延ばしにしてる感が…』云々っての読んで、まぁ一応読んでおくか〜くらいのノリで読みましたが、全然そんなことない、ガッツリお話が動いて面白かったです!次巻も楽しみにしてます。 |
![]() Freebird - Movie [VHS] [Import] |
昔のライヴ映像と、現在のライヴ映像の二本立て。 個人的には昔の映像が好きだが、現在のレイナードも実力者揃いの良いラインナップだ。 昔の映像はインタビューも含まれていて、ライヴを純粋に観たい人には邪魔になるかも。しかしライヴ映像自体は昔のレイナードが感じられ良いライヴです。 |
![]() キングダム ハーツ バース バイ スリープ(仮称) |
僕はかなりのDisneyファンです!1と2はもってます!バースバイスリープではシンデレラや眠れる森の美女や白雪姫がワールドとして出るらしいので楽しみです!シンデレラや白雪姫や眠れる森の美女のビデオは持っていますが、その世界を体験出来るのでDisneyファンの僕にはたまりません!早く発売してほしいです! |
![]() あの頃ペニー・レインと |
厳格な母親に育てられ、ふとしたキッカケでロックの世界に巻き込まれていく少年の初恋と青春を描いたロードムービー、というストーリーを見事に彩ってくれる珠玉の名曲が詰まったサントラ。レッド・ツェッペリン、エルトン・ジョン、サイモン&ガーファンクルをはじめ、当時の音楽シーンを賑わせたアーティストたちの“ロードムービー・ソング”は作品をうまく引き立たせてくれる。 ロックを聴いてみたい人や70年代アメリカンが好きな人にはオススメな一枚。 |
![]() リボルテック ラオウ 北斗の拳REVOLUTION Series No. 007 |
待ちに待ったNo.7 万を辞して拳王の登場。 差し替え手と兜が付属。これでケンシロウvs拳王が再現できる! が!しかしッ! マントと黒王号が無いではないか! ここはリボルテックNo.8辺りで拳王のマント、差し替え手、黒王号のセットが出る事を期待しつつ☆5を捧げ予約しよう |
![]() ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月 (ユニバーサル・ザ・ベスト第7弾) [DVD] |
正直、前作はほとんど楽しめませんでした。
今作もあまり期待しないで観たのですが、ここまで「ありえないだろう」っていう展開、ジョークを持ってこられたので、前作よりはマシだと思います。 なんなんだろうな・・・やっぱり自分には合わない映画、ってことかな。 |
![]() 未来少年コナン 6 [DVD] |
「大津波」の回で、モンスリーが戦闘服のマスクを外し、
ハイハーバーの美しい空気を吸ったとき、人間としての本当の幸せを感じた瞬間を見ることが出来ました。 この、「大津波」から徐々に心が変わってゆくモンスリーですが、 その描写がとても自然で、感動的です。 「〜ハイハーバに行ってはっきり判りました。 誰だって緑の中で暮らしたいと願っているのです。 〜大切なのは太陽エネルギーではありません。局長、武器を捨てましょう。」 と「地下の住民たち」でモンスリーが独裁者レプカに言った台詞は作品の大きなテーマと言えるでしょう。 人間はまた新たに再生出来るんだという事を、この第六巻は物語っています。 |
![]() グッドモーニング・キス 1 (1) (りぼんマスコットコミックス クッキー) |
これは「りぼん」で連載されていた「グッドモーニング・コール」の
続編になるお話です。 なんだかあんまりものごとを考えてなさそうなほわ〜とした菜緒と、 かっこ良くて老け顔(笑)でしっかりしてる上原くんが大学生になっています。 基本的には雰囲気もストーリー自体も「コール」のときと近くて、 「コール」が大好きだった私はとても嬉しいです。 前よりちょっと大人っぽい内容(結婚とか奈緒のお父さんとか)も入っていたりして、 「あの二人」がちょっと大人になって帰ってきたなぁと言う感じ。 「キス」だけでも面白いかもしれませんが、 「コール」を読んでからのほうが絶対面白いので、そっちをオススメします。 |