![]() ダイの大冒険 予告集2話~18話 |
![]() 適齢期LOVE STORY&いっちょまえに高級車 |
![]() 綾小路きみまろ特集-2 |
![]() (Dec 10 2008) |
![]() アテンションプリーズ 木村カエラ |
![]() Gambit - granrodeo |
![]() 風と共に去りぬNO4 |
![]() 第13話(最終話) 「ザ・ワールド(世界)」3-3 |
![]() Trent Reznor Before Nine Inch Nails |
![]() 素晴らしき家族旅行 (新潮文庫) |
橋田壽賀子さんになったのか?! という印象の、物語でした。 なぜこういうストーリーを書きたかったのだろう。。 |
![]() 爆笑スーパーライブ第1集! 中高年に愛をこめて・・・ |
毒舌漫談の第一弾CD集
いつのどこでのライブのかは解りませんが聞いててほんっとに よく考えて考え抜いて喋っているんだと伺えます 人間の本性、本質をズバリ言っている事でしょう 言葉の語呂合わせは良く出来た話ですオヤジギャグとは言えない出来 ライブの為にちょいと下ネタが目立ちますので子供の前では聞けないのが残念 車の移動中(長距離)等に聞くのが一番です。 コレを聞いて不快に感じる人は自分が『そう言う人間じゃない』と思い込む表れでしょう 最初の頃の作品なので喋りに片言を感じますがこれはこれで味わいがあります。 |
![]() I”s Pure <3> adieu【別れ】 [DVD] |
わざわざタイトルに「Pure」ってついている訳ですが、本当にピュアですよね。
冷静に考えて、「一緒に寝てくれ」というのは即ち、それ名好意をさしますが、そういうの無しで美しく演出できるこの腕はすごいなと思いました。 また、基本的に「女の子の危機に格好良く参上」と言うパターンなのですが、その演出が両方共見事でした。 詳しくは書けませんが・・・しかし、いつきが良い女過ぎる。 何と言うか、妄想上で考えうる最高の性格の女性の具現化と言っても宜しい。 映像特典が「妄想日記」だったりするわけですが、このDVDそのものが考えうる最高の妄想記録であろうと思います。 ここまでに突き抜けると妄想とはいえ、むしろ芸術文化の域に達しているものと思っております。 |
![]() クライマックス ロマンティック・ソングス |
2007年に発売された「クライマックス ドラマティック・ソングス」の続編。
今回は90年代の代表曲集、という体裁をとっているものの前作収録漏れになったヒット曲をフォローする性格が強い。 全32曲、時代を象徴し後世に伝えていくべき名曲だらけ。当時を体感した世代はもちろん若い世代も十分楽しめる内容になっている。 …しかしだ。どうにも納得できないことがある。 小田和正「ラブ・ストーリーは突然に」 佐野元春「約束の橋」 大滝詠一「幸せな結末」 これら3曲は前作に収録済みのはずだ。購入者の多くを占めるであろうリピート層に二度買いさせるつもりなのだろうか? あえてこの3曲を再録せずとも90年代には名曲が星の数ほどあるだろうに。 良心的な価格設定だが配慮の足りなさで星-2。 |
![]() もやもやガール卒業白書 ~わたしはこうして結婚しました。~ |
私はまさに30代独身女性の一人ですが、一気に読めちゃいました。
ちょうど、女友達とガールズトーク炸裂しながら、自分の恋愛体験なんかを話している感じで、とっても身近に感じられたし、人それぞれだな〜と改めて感慨にふけってみたり。。。 最初に自分のタイプを診断してもらって、それに合わせた体験談と傾向と対策が書かれているのですが、ドンピシャでした(苦笑) まあ、恋愛本のバイブルとまではいかないけど、面白かったです! |
![]() パコと魔法の絵本 オリジナル・サウンド・トラック |
マスタッシュ/memories(original version)
カエラが歌う挿入歌「A Song For Paco」が収録されているCDはこのサントラだけ! 映画は9月13日公開ですが、内容は絶対に良いはず! キャストも非常に豪華ですが、その映像美にもやられます。 中島監督ファンは当たり前ですが、ファンタジーもの感動ものが好きな方はこのサントラでもかなり満足できるはず。 絶対買いでしょう。 |
![]() 恋愛適齢期 [DVD] |
リアルタイムで「カッコーの…」や「インテリア」を観てた世代として今さら大物二人がラブコメに出ているのが凄いと思った。脇にキアヌが出てるのも贅沢。この作品で彼に惚れました。「スピード」や「マトリックス」では惚れるまでいかないのに…特典の監督や主役の解説が新鮮。ダイアンがキアヌとのラブシーンで大照れになるのがかわいい。女性には年齢に関係なく見て欲しい。ヴィッツの宮沢りえのCMってこれの影響があるのでは…なんて私だけ? |
![]() 恋愛適齢期 [DVD] |
ダイアン・キートンがすごくすごく素敵。
キアヌ・リーブス演じるお医者さんが、彼女に一目ぼれするんですが、現実的に考えれば若くてハンサムなお医者さんが、中年女性に一目ぼれなんてそうはない話。 でも、キートンが本当に素敵に演じているので違和感がまったくありません。 ユーモアがあって、芯がしっかりしてて、それでいて可愛くて。 こんな風に歳を重ねたいって強く思いました。 ジャック・ニコルソンも良かった。 とりあえず声が良い!! それだけでかなり点数アップ(笑) 個人的は、パリのレストランのシーンが良かった。 すっごく切なかったです。 真面目な恋愛に慣れていない男性をすごく上手に演じています。 ジャック・ニコルソンと、ダイアン・キートンの台詞まわしがすごくいいです。 スマートで機転がきいてて、人生経験重ねてないとこうはいかないなって思わせてくれました。 恋愛って若い人だけの特権じゃないんですね。 年を取ったってするんです。 人はいくつになっても恋をしてしまうんですね。 恋の始まりはすごくドキドキして楽しいものだけど、その恋がうまくいかなくなれば悲しいし、泣きもする。 とっても心が温まる恋愛映画でした。 あ、キアヌも良かったです^^ ちょうどマトリックス直後くらいだったと思うけど、ほんわかした雰囲気が最高でした。 音楽もMAROON 5とか私好みの選曲で嬉しかったです^^ この映画、かなりオススメです☆ |
![]() 失敗は、顔だけで十分です。 爆笑ネタ180連発! (PHP文庫) |
いやぁ〜PHP文庫からよくこんな本がでたなーと感心してます。
べつにPHP文庫がどうこういうわけではないですが・・・PHPという歯が浮くようなことばかり書いてある雑誌がよほど売れないの?もとはKKベストセラーズからの焼き直しで、売れればなんでもいいという無節操ぶりはサスガです。 でも内容は面白いですよ。本というより、ほんとにネタ帳ですね。(笑) |
![]() I"s Pure 1 [DVD] |
原作を読んでから観ると早送りして観てるみたいでちょっともの足りない感じがするかも。あと、いちたか と 伊織ちゃんのキャラも微妙に感じが違うのが気になるかも。でもこっちの伊織ちゃんの感じもいいのかも。いちたかはちょっと冷めてる感じが強すぎるかな。つまらなくはないです。 |