Kazahana (風花) - me singing
![]() 風待ち交差点 (初回限定盤) |
収録曲を見ても解りますが、シングル曲は多数を占めてます。 アルバム曲も何曲か収録されてますが、森太郎ファンとしては何となく不満です… 別の言葉で言えば『シングル・コレクション』と読んでも過言ではナイと思います。 それとこのアルバムには『小さな恋の夕間暮れ』と『時の行方〜序・春の空〜』のシングル曲が収録されてません。 正直、何故この2曲は収録しないの?? と、不満が残ります。 でしたら2枚組にして、1枚はシングル曲集、1枚はアルバム曲集にしたら、ファンの人も純粋にこのアルバムを聞きたい人にも十二分に楽しめると思います。 あと一歩と言う事で★4つです。 |
![]() 風花 |
イントロの「ルルル…」から、まるで風が吹き通るような爽やかさを持った歌だなと感じました。そんな風のような歌声で語られる愛。すごくロマンチックでもあって素敵です。
「風のハルカ」の主題歌でしたが、ドラマも大好きになったという意味も合わせてこの歌が大好きになりました^^ |
![]() Works I |
ナウシカのテーマが収録されているのが魅力ですね。森の奥底に流れる旋律のような、或いは泉の風紋が音になったような自然の美しさ、十人十色で様々な心象風景を描かせるあのテーマ曲です。これが手に入るというのは、あの物語が自分の中で息づいてゆくようでもあります。だから、どの世代の人間にとっても、いくつになっても我々はあの感覚を忘れずにいられるし、いつまでも我々のスイートな部分に根ざし、愚かになった自分を戒めてくれたり癒してくれたりします。
6曲目が『紅の豚』より「MADNESS」。ダンディズムと60、70年代学生運動の日本の青春期と、その後をモチーフにしたあの作品では男は熱く女は華麗に描かれていました。その熱い時代の空気がこの曲には感じられます。 2曲目の「ソナチネ」は北野映画の切なさが旋律としてとして身に染みるようです。しかし曲だけでも、気合のようなものが全身を駆け巡ります。 7曲目は『あの夏、いちばん静かな海。』より「サイレント・ラヴ」。やはり北野ブルーが曲の印象につい繋がってしまいますね。真木蔵人のナチュラルな演技と海の青さ、そしてこの曲の儚さがとても共鳴していました。 |
![]() 連続テレビ小説 風のハルカ 完全版 BOX I [DVD] |
何事にも一生懸命なハルカちゃんが大好きで毎回楽しみにしていました。 ハルカちゃんが就職し、失敗を繰り返しながらも成長していくあたりが特に好きです。 恋愛どころも胸きゅんシーン満載です☆ 見ていて爽やかな気分になれるドラマでした!!! |
![]() 連続テレビ小説 風のハルカ 完全版 BOX II [DVD] |
とうとう、待ちに待っていた、大好きなドラマ「風のハルカ」完全版、
ホント、嬉しいです。 このボックス2もそうですが、特に前半のボックス1、楽しみにしてました。 ハルカ、そして家族、そして、周囲の人たちの関わり合いの何もかもみんな、 そこには、奇をてらって無く、笑顔、優しさ、率直感が溢れ、 見ていて、人として、ほんと、全編、心が和むストーリーです。 今、再び、ぞっこんに見ていますが、1年前の感覚が、ほんの昨日のように思えて、 ハルカの口にする、あの優しい由布院の方言、そして、可愛い独り言(笑)、、、 心配性!?の由布岳の語りかけ、、、 このドラマで一番好きなハルカのお父さん、その実直で、真摯な優しさ。。 見るほどに、安心して、楽しくて、ちょっぴり、微笑み泣き出来ます。 ほんとうに、肩の力を解きほぐしてくれる、そんなドラマです。 今見ても、そして、これら、何度となく見ても。。。ず〜っと。 人の関わり合いの複雑感でストレスの蔓延している現代の中、 こうしたドラマで、心を洗わすのもいいのではないでしょうか。 ここそこに、ふんわりとした心地の良い風がこころに行き渡りますよ。 「なんちゃそれ」って、言われそうだけど。(笑) |
![]() 風のハルカ 感謝祭スペシャル [DVD] |
このDVDはテレビで放送されたものと同じではありますが
映像もキレイだし、ほんのちょっとですが特典もついているので 私は買ってよかったと思っています♪ (副音声もついてて、また違った形でも楽しめました) ハルカを演じた絵梨ちゃんが湯布院を旅しながらドラマを振り返り、そして 最後には再びハルカに、、という現実とドラマの繋ぎ方もすごくよかったです。 最初から最後まで通して一つの新しいストーリーになってましたね。 でもでも、一番欲しいのはやはり完全版なのです。 総集編では分からない良さがこのドラマにはあります。 どのシーンも良いから。ところどころを取った総集編なんかじゃ 伝えられない。今でも、もう一度見たいシーンがたくさんあります。 なので次は総集編DVDではなく「完全版DVD」を出してほしいです。 そして元気がない時にはハルカの世界に浸ってハルカから、 ドラマの世界に出てくるみんなからパワーをもらいたいです♪ |
![]() マジキュー4コマ うみねこのなく頃に(2) (マジキューコミックス) |
まず最初の話は「ヒス母」チェス盤をひっくり返すという提案した
戦人に真里亜がうちのママもよくやっていると言った。 だがそれはちゃぶ台返しで…というお話。 私的に気に入ったのは、「愛情表現」で金蔵が源次に酒を頼む話。 そして、少し残した飲み物を源次に渡すのだが… おじさん同士の間接キスにはほんと笑わせて頂きました! |
人気動画
![]() |
機動戦士ガンダム |
![]() |
Keitai Deka Zenigata Mai OP sequence |
![]() |
映画「ぼのぼの」 2 |
![]() |
2/28 リプリーちゃんの様子 |
![]() |
永山スウィング |
![]() |
街角のプレイガール |
![]() |
モノクローム・ファクターED 2倍速度 |
![]() |
もっと素顔のままで STAGE1 |
![]() |
山田優 - REAL YOU |
![]() |
♦ MCK ♦ He Lives In You ♦ |
Loading...
|