佐々木蔵之介 今夜一個人睡 今夜ひとりのベッドで ep03 PARTS
![]() ジョバイロ/DON’T CALL ME CRAZY |
ダブルフェイスということで、ワンフレーズ聴いただけで印象に残るような、ポルノらしいインパクト大なサウンドが良いと思います!
ジョバイロもDON'T〜もタイアップに使われていたので、耳にした方はたくさんいらっしゃると思います☆ ジョバイロは、とにかく歌詞がびっくりするくらい曲とマッチしていて、その世界観が余すところなく聴き手に伝わる感じ。「舞台の真ん中に躍り出るほどの役どころじゃないと自分がわかっている」や「銀の髪飾り落としていったのはこの胸貫く刃の代わりか」というフレーズなんかは"せつなさ"という感情をギリギリまで押し詰めた感じでした。こういう異国風なメロディを、バンドサウンドとして確立できるグループはやっぱりポルノしかいないなぁと改めて実感してしまう曲でした。イントロから不穏な感じのメロディも合わせて、せつなさ、愛しさ、苦しさをギュッと凝縮したナンバーだと思います! DON'T〜は、正直言うと、新生ポルノグラフィティになってから出た曲の中で一番衝撃を与えてくれた=ほんっっとにツボにはまった1曲です!疾走感溢れるサビはもちろんのこと、ちょっとこもった感じのAメロもカッコいいです!ハードロックチューンっていう言葉がぴったりな、ちょっと乱暴な歌詞やダークな雰囲気が最高にカッコいい、ハマる人は絶対とことんハマってしまう1曲だと思います!アキヒトさんの歌いまわしもホントにカッコイイので、曲、詞に合わせて「唄」にも注目! 最後にFree and Freedomは、今までになかったタイプの曲。どことなく浮遊感があって、アメリカンなサウンドでした。シンプルだけど、一度聴いたら必ずもう一度聴きたくなってしまいます。サビの高音が特に印象的で、最後の方でほとんど音が止んでアキヒトさんの声だけでサビを歌うとこがあるんですけど、そこで一層、曲の中にグッと引き込まれる感じです☆ハルイチさんらしい、少し不思議な感じもするやわらかなサウンドに加え、アキヒトさんの共感できる歌詞の世界、とにかくとても耳に心地良い1曲でした♪ |
![]() 「今夜ひとりのベッドで」オリジナル・サウンドトラック |
ドラマの挿入歌、大人っぽくて素敵だなぁと思ってました。
オリジナル曲なんですね。 サントラが発売されるのを待ってました。 早く聴きたいです! |
![]() 今夜ひとりのベッドで DVDBOX |
音楽、セリフ、職業、インテリアなど全てがスタイリッシュな都会はドラマです。狭い人間関係でごちゃごちゃした感はありますが、その分それぞれの役柄を掘り下げることができたと思います。
物語は主人公とその妻、異母弟、異母弟の婚約者(初回で破談)、幼なじみなどが、それぞれの恋を繰り広げます。恋愛だけでなく、腹違いの兄弟が織りなす愛憎劇がもう一つの柱になっています。そういう意味でも、おしゃれなだけのドラマで終わらなかった佳作だと思います。 ポルノグラフィティの主題歌、「ジョバイロ」の歌詞もドラマを盛り上げているので要チェックです。 |
人気動画
Loading...
|