「リアル鬼ごっこ」 メイキング・谷村美月編
スイッチを押すとき DVD-BOX |
私だけでしょうか…中々最初とけこみにくかったのが残念↓原作とイメージが違うし最後も原作とはおわりかたが違うのでちょっと山田さん?!っていいたくなりました…でも成宮君の演技には惚れ惚れしました☆あと最後に成宮君と山田さんのトークがみれたのには感激!!原作本とはちがった味方でみると○ですかね!山田ファンが多くなるといいですね!ちなみに私はスイッチは押しません!笑 |
親指さがし スペシャル・エディション [DVD] |
最近のホラー映画は、「哀」の要素を取り入れた作品が多い。
といっても、この作品をホラーと言っていいのかは分からない。 原作を読んでいないので何ともいえないが、視聴覚的に突然驚かされるような事もなく、 「哀」の部分にどっぷりはまれる事もなく・・・・・・・ CG・演出もどことなく昔を感じさせ、この作品の世界に入り込めそうで入り込めない。 役者の方が演技すればするほど、演出(CG含めた)との差が感じられて微妙。 予告編で期待していただけに、ちょっと残念。 |
親指さがし スタンダード・エディション [DVD] |
うーむ、『呪怨』などのジャパニーズ・ホラーがハリウッドで評価されホラーフリークとしては嬉しい悲鳴が上がる昨今だがこの作品は異色な仕上がりですな。骨太ホラーから哀愁ホラーに移行しつつあるのか。 【呪い】ではなく【心の闇】がメインな話。‥というか心の闇【トラウマ】が自分自身を呪ってしまっているといったところか。 この作品、ホラーテイストは随所にちりばめられていると思う。特に雰囲気がそうだ。こっくりさんのような事を無邪気に悪気もなくやった時のような、あの後味の悪い雰囲気。実にいい。 その雰囲気をキャストからいぶり出すかのような爽やかな太陽光。使い方が巧いと思った。太陽光の下、闇を抱え生きる人間達。 ホラーと呼ぶには切ない話。余談だがあのエンディングテーマに違和感を感じたのは私だけだろうか?。微妙にマッチしてない気がするのだが。 原作を読んでみたくなった。 |
モニタールーム |
「バトルロワイヤル」みたいな装丁だな、と本屋で現物を見て思った。
そういえば「リアル鬼ごっこ」の作者だと気が付いた。 読んだ事も映画を見たことも無かったがそれだけは知っていた。 「山田悠介」に対する前知識を全く持たずに購入し読んだ。 本屋でこれを買おうか「ぼく、オタリーマン」を買おうか悩んだ自分を思い出した。 後悔はしていない。 もう今後二度と、彼が原因となる無駄は無くなる事が確かな事だからだ。 いや、今更ながら勉強させてもらい貰いましたよ、久し振りに。 |
スイッチを押すとき (角川文庫) |
そこそこ楽しめたけど、引き込まれるほどじゃなかった。
しかも、オチが読めていまいちだった。 1回読めばいいって感じ。 時間があったら読めばいいんじゃないかな。 |
オール ミッション2 |
普通ですね。。結末からすると続きがあると思いますが。
他の方が言っているように,前作から登場している2人がイマイチ目立たなくて, 新しく登場した後輩たちが目立っています。もし続編があるのだったら期待したいです…。 |
人気動画
Loading...
|