ロックマン初代 ボス戦
![]() ロックマン9 オリジナルサウンドトラック |
時は既に2008年、ロックマンシリーズももう数え切れない程のアイテムがリリースされ、その中で様々な変遷を重ねて今に至るだけに、今回リリースされるロックマン9の音楽が、いわゆるFCロックマン世代としての我々が求める「ロックマンミュージック」になっているのか?という心配はありましたが…杞憂に終わったようです。 真っ当過ぎるほどに真っ当なロックマンミュージックばかりです。FCロックマンシリーズの音楽が持つキャッチーさ、スリリングさ、そしてそこはかとなく漂う切なさと哀愁。それらの要素が、この「9」の音楽にはしっかりと受け継がれています。今回の「9」の開発にあたっては、FCシリーズの「1」「2」のみを参考にして、あくまで「FCの新作」として作れとの厳重なお達しがあったそうですが、それは音楽に関しても同様だったのでしょう。 気になる点といえば、短い曲に限った話ではありますが、「2」からの使い回しが多少目立つということくらいでしょうか。それでもまあ、これだけ充実したものを届けてくれたのだから文句はありません。 これからまたゲームを実際にプレイして、ステージの中で聴くことで各曲の印象がさらに深まっていくであろうことが予想され、楽しみです。 |
![]() ロックマン9 アレンジアルバム |
ニコニコ動画でロックマン9の曲をアレンジした動画を観て(聴いて)CDまで買った。
しかし、幾つかの曲はアレンジしすぎてしまい、原曲とかけ離れているようなものがあったのは残念。もう少し原曲の雰囲気を残しても良かったと思う。 とはいえ、原曲のピコピコ音とは違った味わいが楽しめてよかった。 また、ある曲には何と歌詞がついていたことには驚いた!!それなら、「自分の気に入った曲にも歌詞つけて!!」と思わずにいられなくなるのは私だけだろうか? 有賀ヒトシの漫画もあるし敵キャラ一覧もあり、買う価値はあると思う。 |
![]() ロックマン テーマソング集 |
もともとロックマン8が好きで、オープニングのアニメーションを何回も見ていたクチです。ソフトを手放して忘れかけていた頃、近所のアーケードの有線からこの曲が聞えてきて、バイト中にもかかわらず思わず聴き入ってしまいました。このアルバムの2番目に入っているガネーシャノ曲(もちろん8のテーマソング)は本当にかっこいいですね。何階聴いても飽きません。私と同じ考えの方も結構いると思いますので、懐かしさを感じたのならばマスト買いのCDです。曲を聴いて8の世界に浸ってみてはいかがですか?私は毎日浸かりっぱなしですよ。 |
![]() ニコラ [DVD] |
ニコラという男のコがこの映画の主人公。 彼には妄想癖があって、色々なことを考えてしまう…。 家族のこと、友達のこと、愛、殺人、死…。 彼はスキー教室に行くことになった。 荷物をすべて車に忘れてしまったニコラ。 様々な妄想と、 この映画は、家族を、愛を問いかけ、 考えさせられ、切なくもなり、 全ての方に、一度は観てほしい映画です。 最後に、ニコラ役のクレモン君の表情には |
![]() 流星のロックマン3 ブラックエース |
流星「1」「2」がすごくよかったので、今回は迷わずに購入しました。
今回もストーリーやキャラクター設定がしっかりしていてすごく良かったですが、前作までと比べると若干劣ってるように思います。システムはエグゼにより近くなり、やり込み要素が格段に増えている反面、複雑化しすぎてるんじゃないでしょうか。私はエグゼより流星が好きなので、やり込み要素も流星2と同等が丁度良いと感じました。 一方で前作でもそうでしたが、相変わらず敵ボスに使いまわしが多い。世界観に関しても電波変換のやり方や、マテリアウェーブがいつの間にかリアルウェーブに改名されているなど、基本は同じながらも細かい点についてシリーズ間でばらつきがありすぎると思います。 そして今作最大の欠点は音楽ではないでしょうか。他の方も指摘されてますが今回使われてる曲のほとんどが印象に残らないものばかり。唯一素晴らしいと思えるのが流星1から使われてるメインテーマだけなのはどうかと思います。 しかしながら、全体的にみれば悪い点もほとんど気にならないレベルですごく楽しませてくれました。ストーリーの内容からも流星シリーズは今回が最後とも受け取れますが、出来れば次回作も出してほしいです。 |
![]() 流星のロックマン3 レッドジョーカー |
流星のロックマン、今回は2バージョン発売です。レッドジョーカーとブラックエース、どちらとも魅力的なのですが、ただ変化した姿が格好いいだけでは話にならないので、特殊能力がいいほうを買おうと思います。 |
![]() ロックマンDASH 鋼の冒険心 カプコレ |
私は、友達のオススメで買いましたがとてもよかった! これで2000円だからすごい! プレイステーションの移植ソフトだから画像はあまりきれくないが懐かしくてこれはこれで良いところだと思う。 あとフリーランニングと書いてあったが、とにかく走るのが気持ち良くなる感じでつくられています。 始めはなれないかも知れませんが、すごくきもちよかった。 そこまで難しいゲームではない。 あと声優がすごい! みんないい声優を使っているので室のいいアニメを見ている感じになった。 ぼくがわかっただけで、ワンピースのルフィ、チョッパー。ポケモンのカスミなどなど… でもどのキャラもどこかで聞いたことがある… アクションも言うことなし! とにかく買うべし!!! |
![]() ロックマン ウェーブバトルカードパックvol.1ライジングスター |
ウェーブスキャナーを使ってニンテンドーDSの「流星のロックマン」を強化できる専用のカード、ということでー。第1弾は全29枚!
改造の範疇を超えてデータ改竄という気がしなくもないこのウェーブバトルカード。 流星をばりばりと強化できるのですが、しかしながら文字通りのバランスブレイカーで。 例えば。サンダーボール3のカードをスキャンすると、ゲームでサンダーボール3の攻撃力を3倍にしたり。 例えば。リカバリー300のカードをスキャンすると、ゲームでHP300回復に加え15秒間無敵が付加されたり。 なにか、バランスがどうのとかの気もしますが。まあ、楽しいのでどうでもいいんですけど(笑) |
![]() R20 ロックマン&ロックマンX オフィシャルコンプリートワークス (カプコンオフィシャルブックス) |
過去の同種のムック本と比較すると、イラスト収録数、
製作者のコメント数は間違いなく最多です。 15周年の際に出版された「ロックマンパーフェクトメモリーズ」とは 比べることすらおこがましいと言えます。(笑) この本の良いところとしては、まずスタッフのコメントが挙げられます。 作品ごとにスタッフコメントが付いている為、ファンの間で名作、駄作と呼ばれているソフトに対する製作側の人間の当時の思惑を窺い知ることができます。 特に奇作・怪作と名高い?「ワールド2」や、 出来の悪さや作品としての迷走具合から非難されることの多い後期Xシリーズについての稲船氏のコメントは必見です。 イラストについても各作品のメインイラストから、宣伝用イラスト、カプコン会報用のイラスト、そして設定画までありとあらゆる資料が掲載されています。 その上、何と稲船氏のラフデザイン集も収録されています!これは特に読み応えがありました。 悪かった点としては、一部イラストが見辛い程に小さすぎること。 ページ数の関係か、存在すると思われる設定画が収録されていないこと。 この2点です。 中でも「ロックマンXメガミッション」というカードダスで展開された作品について、殆ど触れられていないことは残念でなりません。 ここまで感想をつらつらと書き連ねてきましたが、 レビューの書き出しに書いた通り、今までのロックマンのムック本とは 比較にならないボリュームです。値段相応の価値は確実にあります。 ファンなら買っても損はしない・・・ というよりは、むしろロックマンファン必携のムック本ですね。 個人的にはコミックボンボンでロックマンシリーズの漫画を執筆されていた 池原しげと先生のコメントが見られたことが一番嬉しかったです。 ロックマン7以降の池原先生の作品は拝見したことがないのですが、 まだまだお元気のようで。安心しました。 |
![]() ロックマン X8 (説明扉付スリムパッケージ版) |
OS: WindowsXP Home Edition
CPU: Pentium4 2.4GHz GPU: GeForce6800 VRAM: 256MB サウンド: i865チップ オンボードサウンド メモリ: 1GB ディスプレイ: XGA(1024×768), 1677万色 表示 ジョイパッド: PS2のコントローラをアダプタ経由で使用 という環境でプレイしていますが、PS2コントローラのSTARTボタンが使えないこと以外には特に問題無く動作しています。STARTボタンが使えないといっても、タイトル画面でマウスを使わなければならない、という程度の問題なので、実際には問題は皆無ですが。とはいえ、PC用のジョイパッドを使用する方が無難かも知れません。 PS2版と比較して画質は良いような気がします。画質にこだわる人は、PC版をミドルレンジ以上のグラフィックスカードを搭載したPCでプレイすることをお薦めします。 |
![]() ロックマン X5 (説明扉付きスリムパッケージ版) |
ロックマンXファンなら一番いい作品と思われてる方が非常に多い5作目。
特にBGMは圧巻、かっこよすぎです。 XvsZero戦は必聴!!!!!!! |
![]() PCゲーム Bestシリーズ プラチナセレクション ロックマン X |
内容的にはおもしろく、楽しめると思います。ただ、自分のPCだけかもしれませんが、ゲーム中に武器選択画面にするとたまにフリーズしたり、多少いらいらすることがありました。 ちなみにOSはWindowsXPです。 |
人気動画
Loading...
|