ガリガリ君 (地獄甲子園)
![]() 漫☆画太郎フィギュアストラップ |
前作「タイムカプセル 漫画太郎(300円のガチャガチャ)」
http://www.yujin-net.com/timecapsule/tc09.html は、画太郎ファンは勿論、フィギュアフリークスも 納得のクソほど出来が良いシリーズだったので、 さすがにこれ以上のものは無理だろうと思っていました。 なんとビックリ出来がエスカレーションしています。 現物もサンプル写真とまったく同じ出来です。 (カスタマーイメージと比べてみてください。) 丁寧な塗り、文句なしの造形のクオリティもさる事ながら、 ラインナップも相当読みこんでなきゃこうはならんだろうという 確実に外れたキャラセレクトもすんばらしーです。 「ユージン担当者さん ありがとう」ブラボー、ブラブラボー 尚、このシリーズは現在廃盤ですが 「漫画太郎 マスコットキーチェーン」という200円ガチャ形態で 再販されております。 http://my.tomy.co.jp/yujinp/meisai.asp?n=4904790965142 ☆プレートの代わりにうんこ付きの違いだけです。 こちらの方が入手しやすいかもしれません。 |
![]() 世にも奇妙な漫☆画太郎 4 (4) (ヤングジャンプコミックス) |
いや〜今回もスゴおもしろい。
俺的にはナイチンゲールサイコー。胸もまれて「甘えん坊さん」、乳首吸われて「ごめん」 って いや〜この本に出会ってよかった。 |
![]() まんカス |
オーレイ!
なんこう漫画なんて初めてじゃないですか。さすがは世界の創造神、漫☆画太郎。 なんこう塗りがマイブームのようで塗りたくってます。乳 首に。 あの乳 首はそのうち月まで伸びてとし子宇宙へですよ。 な ん ま か も ま ん こ う ぬ っ て これは性器、いや世紀の名言です。さすが神。 どっからでてきたこんな言葉。 テレビで中年の人は凄い感じると言ってたのですが そんな中年の性の有様がまざまざと描かれるのが画太郎作品の真骨頂です。 あと画太郎先生の描く舌をだしてる顔が大好きです。 その欲望、性欲のみが、フルストレートで表情に描かれる様は爽快です。 ギタイについてはもうさすが神。完全に未来を見据えてます。というか見えてる。 この人がノストラダムスですよみなさん。さよなら人間。 そして今作品注目は何と言ってもつっぱり桃太郎最終回です。 ページをめくるとそこにはあのばばあが健在でした。 そしてジョニーがハゲて年取ってました。 おやじがいました。あと犬。 あーやっぱり。ジョニーは自分の存在が薄いのを完全に自覚してたのでしょう。 ストレスで髪もどんどん薄くなりダブルプレッシャーストレスです。 ジョニーの悲哀に涙がホロリと出ます。 第5楽章は何と個人的な作風になったのか・・・。もうこれは告別です。 2、3、4楽章では何があったというのでしょうか。気になって仕方がありません。 しかしジョニーも愛を掴むのです。髪、いや神は見捨てない。 相手は・・・ ばばあかよ! |
![]() 地獄甲子園 [DVD] |
画太郎氏の漫画のファンなので観てみたら、原作とほとんど違う作品だった(まあ、あれを忠実に再現なんて不可能だが)。 映画ファンからも、野球ファンからも、画太郎ファンからも受け入れられなそうな中途半端な映画か…? でも個人的にはよかった。観た後爽やかな気分にはなれました。後半ベタベタの青春ものになってますが、意外と感動できるかも。ただ、原作を知らない人には「なんのこっちゃ?!」でしょうね… |
![]() 漫☆画太郎SHOW ババアゾーン(他)クソもっこりBOX [DVD] |
どの作品もほぼ原作に忠実でした。監督さんの画太郎作品に対する愛を感じましたね。おいおい頭大丈夫かよっ?という気がしないでもないですが…。 わたしは温水さんの演じるハデヘンが特に気に入りましたね。温水さんはハマり役でした。 ルックス的にハデヘンの役は、温水さんしかありえなかったのではないでしょうか。 温水さんの歌うハデヘンのロックの歌が、これまた原作に忠実すぎて、ぶっ飛びましたね。 まさかあの歌詞が音楽として聞くことができるようになるなんて! ギブミーチョコ!ギブミーガム!おいでよおいでよ兵隊さん!日本あげるお返しにー! すごすぎです。画太郎先生も感無量だったのではないでしょうか。 |
人気動画
Loading...
|