セガ・ゲーム・ミュージック VOL.1 |
アウトランとハリアーは当時のセガの看板ゲームでした。中学時代、少ないコインを握り締め家庭用ゲームでは決して味わうことの出来ない緊張感を感じながらの体感ゲームは正にセガゲームのオリジナルの味でした。むしろ他の方のプレーを見ていることのほうが多かった私はいつしか筐体から流れる音楽に魅せられてゆきました。BGMを聴くだけで当時の迫力ある筐体とゲーム画面が浮かんできます。しゃれた楽曲のアウトラン。「マジカルサウンドシャワー」は特にお気に入り!ハリアーのメインBGMはハリアーがひたすら草原を走る爽快感を盛り上げる今でも大好きな名曲です! |
GAME SOUND LEGEND SERIES「BACK IN THE S.S.T.BAND!!~THE VERY BEST」 |
セガのゲームの曲を、作曲者がアレンジしたもの。そして、自分達で生演奏したもの。
たかがゲームの曲と侮ると後悔します。アレンジのもととなった曲がレベルが高いです。1、2は、ドライブにはもってこいの曲です。6は、疾走感バツグンの名曲です。 13のギターソロは、聞いていてかっこいいの一言です。 ラストは、ゲームの曲ではなく、オリジナル曲です。これも抜群です。 全てが、高いレベルのフュージョンのインストロメンタルです。車の中で聞くのをおすすめします。 |
SEGA AGES 2500シリーズ Vol.20 スペースハリアーII ~スペースハリアーコンプリートコレクション~ |
専門的な事はよく分りませんが、昔ゲームセンターでやった興奮が自宅で楽しめるのはうれしい限りです。もう20年以上も前のゲームなのに、結構盛り上がれました。
セガエイジスのシリーズは、このように昔のゲームがやりたい人が多いと思うので、これはいい移植版だと思います。アフターバーナーなどもそうしてほしいです。 アーケード版の他にも全部で4種類の家庭用ゲーム機に出たスペースハリアーが出来ます。画像やゲームとしての面白さはその当時のハードの性能を基に移植されているのでプレステ2のゲームとしてのレベルでは比べない方がいいですが、コレクターズアイテムとしては価値ありの内容です。 ただあまりレトロなゲームに思い入れがない人には定価以上にお金を出して買う価値があるかは?なところですのでご注意を。 |
スペースハリアー |
もっとも熱く燃えられる3Dシューティングといえば、これ以外に考えられないし、何度もショットガンを撃ちまくり、障害物を冷や冷やしながらかわすという醍醐味と単純明快な面白さ健在です。しかし、満足のいく移植は、これまではどの機種にも成し得ることは出来ませんでした。
スーパー32Xも違和感を感じたし、その意味ではこのサターン版が業務用に限りなく近いです。ただし、コンティニュー出来るステージが5と13なのはさすがに辛いし、裏技でその場コンティニューも出来ますが、クレジットが少ないデメリットもあります。 それでもスペハリ好きにはオススメの内容だし、名曲も聴くことが出来ます。 |
SEGA AGES 2500 シリーズ Vol.4 スペースハリアー |
本作と、05/10/27に出たスペハリⅡもやりましたのでその上で。 確かにオリジナル版と比べると、格段にスピード感が落ちています(オリジナル版やった時は感動しました、ゲーセンではやってなかったので)。 でも今作は、これはこれで楽しめるなぁと改めて思いました。 その上で、もっと楽しめるように少しでもハリアーっぽくする(努力をする)と、ちょっと入りやすくなるかな?と思います。 オリジナルの「スペースハリアー」をやりたかった人には残念な出来だったと思います。でもでも楽しもうと思ってやってみると、かなりやりこめるゲームです。 |