PC88 三国志2 貂蝉
三國志演義 DVD-BOX 全7巻 |
NHK衛星で見て以来、ハマりました。中国の大河ドラマと言ってもよいでしょう。物語ではなく大河ドラマの作りなので通の方にも楽しんで戴けると思います。重厚な作りと時代の雰囲気をあますことなく詰め込んだDVDです。是非、ご照覧あれ! |
三国志大戦・天 アーケード出陣パック 同梱版 |
前作に比べて、切断時のペナルティのおかげで、切断されることがかなり少なくなりました。
また、重ねることができなくなったため、バランスもなかなか良くなっていると思います。前作に比べてかなりアーケードに忠実で、さりげなく調整しているのも、とても好感が持てます。 ただ問題点は、軍が全体に散らばるとカメラが全体表示の状態になってしまい、突撃などの距離感がつかみにくくなってしまっているのが残念です。 これは自分のだけかもしれませんが、回線エラー結構切れてしまう気がします。 |
三國志 IX パワーアップキット (説明扉付きスリムパッケージ版) |
元々は三国志11PKを購入して少しやっていたのですが、動画サイトで三国志9PKのプレイ
動画を見て、こちらの方が面白そうだと思い、購入してみました。 どちらも君主プレイで全体マップで操作という点では似ているのですが、当然、異なる点が いくつもあります。 まず、三国志11PKが内政で建物を建てる必要があるなどやたらと手間がかかるのに比べ、 こちらの方は内政値を上げればよいだけで、後は戦争の方に専念すればよいのでシンプル です。わたしはこちらの方が性に合いました。 また、三国志11PKでは武将育成に制限(兵法を開発する必要があり、かつ、開発できても 数人しか習得できない)があるのに対し、三国志9PKでは全ての武将に成長の可能性があり ます。しかも、兵法を憶えるかどうかは、ある程度ランダムなところがあります。きっちり しすぎている感のある11PKより、こちらの方がプレイしていてワクワクしました。 あと、兵法の連鎖がある点でも、戦闘時の面白さは9PKの方が断然よかったです。 ただ、11PKでは配下武将が高い官職につくのに各武将に経験値が必要なのに対し、 9PKでは誰でも高い官職につけることができます。そこだけはちょっと物足りない気が しました。 というわけで、三国志11PKも三国志9PKも基本的には同じようなシステムなのですが、 三国志11PKよりは、古くてもこちらの三国志9PKの方がわたしは面白かったです。 |
三國志 IX (説明扉付き厚型スリムパッケージ版) |
読み込みなどの手間と他国の行動状況が一度に把握できるようなシステムは新しいと思います
内政から外交、戦争にいたるまで全てが一画面で収まっており 敵からの侵攻一つとっても、迎え撃つ、計略で欺く、外交で仲良くなり退却してもらうなど選択肢は多数 敵を攻める際も同様に幾つも方法が与えられている 一つの行動に対して対応策が多数あるのでそれを考えるだけでも十分楽しめると思います 建造物の建設、撤去などもでき。足止めや侵攻の足がかりにもできます 惜しい点ですがパワーアップキットがないと中間地点が設定できないので 考えていた通りに軍を進められなかったりします |
RED CLIFF~心・戦~(DVD付) |
昨日のテレビ番組「たけしの誰でもピカソ」にも出演されていました。
番組によるとalanさんは中国四川省の山奥にある「美人谷」出身 のチベット族の女性で、人民解放軍音楽学院で勉強されたそうです。 美人谷に伝わる、裏声を用いない高音域を特長とする朗々たる 歌唱力で、本国でも多くの方がその歌声に魅了されたそうです。 (番組によると、沖縄の歌唱法に似ているが、元ちとせさんは 裏声を多用…とのこと) CDにはレッドクリフの主題歌が日本語と中国語で収録されています。 日本語もまだ不自由ながら。現在東京に在住し、日本を拠点に 活躍されています。歌も、ほんの少し変な日本語が魅力的です。 ビートたけしさんともほとんど日本語で話されていましたねぇ。 通訳さんも一応おられましたが…。 私は「レッドクリフ」の試写会を見に行ったのですが、そこでも 上映前にこの曲が流れ、DVDのプロモも流れていました。 このCDを購入して、あの時流れていた映像はこれか!と気づいた 次第です…。 大都市・東京では、さすがに村に居たときとは環境がガラリと変わり、 時々ホームシックになってしまい辛いそうですが、 たまには里帰りできるといいですね!皆様も是非、alanさんの 低音から高音へ翔け上がるような声を鑑賞して下さい。 |
鋼鉄三国志 ベストアルバム(DVD付) |
アニメEDで宮野真守さんの歌を聴いて好きになり、それだけ目当てで買いました。 最初は正直ちょっと高いなぁ…他の人の別に興味ないのになぁ、と渋ってました。 でもいざ聴いてみるとどの曲もアニメの世界観にマッチしたとても良い曲ばかりで、声優さん方もみなさん本当にお上手で感動しました! アニメのOP.EDも収録されていて文句なしの作品です。 まだDVDは見てないですが、CDだけ聴いた時点で十分に満足です。 個人的に、今年買った中で1番良かったCDです! |
BB戦士 No.311 趙雲ガンダム・飛影閃 |
何に悩んだかと言うと目のシールです。 シール『ア』と『イ』のどちらにしようか結構悩みました。 でも結局スタンダードな『ア』にしましたが。 頭のパーツ、もうひとつ欲しかったですね。 注文確定かな? でもそれ以外は良かったですよ。 長い武器、さらにそれを2分割に可能としオーラのイメージも可能。 モデルとなったV2に似ているけど飛駆鳥頑駄無にも似ているデザイン(特に上半身) そして飛影閃。 中々豪華な仕様でした。 主役みたいだと言われるのは当然かと。 とはいえ、取説漫画では本来の主役である劉備が活躍していますが。 |
BB戦士 No.306 呂布トールギス |
パーツが一杯夢一杯!箱がパンパンです!
溢れんばかりのプレイバリューに、メッキパーツもふんだんにつき、BB戦士三国伝の決定版、と呼べる豪華な内容。 呂布自体もトールギスをモチーフとした、迫力・ボリューム満点の出来ですが、 付属する赤兎馬(バイクに変形!)や天玉鎧等、既に発売された三国伝のキットと組み合わせて遊べる要素がたっぷり。 天玉鎧はその字からあの天鎧王を想起させますし、 四聖獣(対応する4キャラのシンボルモチーフでもあります)を象った支援メカになるあたりも、 「ひょっとしてこれまでのシリーズと関連性が?」なんて妄想も広がります。 これにて第一部が一段落しましたが、次シリーズの展開がより楽しみになりました。 (インストの写真に孔明・夏候惇の姿がありますね) 三国伝シリーズをこれから買う、という場合はまずこの呂布から入るのもいいでしょう。 最後に不満を一つ述べるなら…もうちょっと設定画が見たいなあ。 |
BB戦士 No.307 夏候惇ギロス |
曹操ガンダムの率いるギガの副将ギロスの登場です。ギロスはBB戦士では初の発売で、元祖以来のSDです。これでギガも翔と同数です。白いササビーと黒いギロス、赤い曹操ガンダム。色的には良い組み合わせかと思います。 |
三国志〈1〉 (吉川英治歴史時代文庫) |
この本は安定して面白いね。特に後半の主役は孔明で、孔明の頭の良さがわかる。この本は天命とか天機とか天佑とかやたらと天という言葉を使って、カッコよく物語りを描いてる。読んで損は全くないね。一生に一度は読みたい本。私は劉備元徳のどこまでも誠実でありたいというその性格に感動したね。オススメです。 |
三国志〈2〉 (吉川英治歴史時代文庫) |
呂布のクーデターにより董卓の暴政に遂に終止符が討たれ、ようやく平安が戻るかと思いきや、戦乱の相がいよいよ深まっていきます。一方で思いがけない好機を掴み、帝を庇護することに成功した曹操が、覇権への第一歩を踏み出します。
劉備たち名優のための舞台が徐々に整いつつあるものの、その本格的な活躍はまだ先。本巻での主人公は呂布をおいて他にないでしょう。この三国志きっての反逆児がいよいよ真価を発揮し、縦横無尽に暴れまわります。並の者ならとっくに死に値する短慮でありながら、天賦の才に守られる彼の本能のままの裏切りと武勇はある意味痛快。傾国の美女貂蝉に初恋の少年の如く恋焦がれる姿は、どこか微笑ましくもあり、関羽などの傑物たちとはまた趣を異にした人間的魅力がたっぷり描かれています。 呂布を目の敵とする張飛もまた面白い。彼の猛進と失態を、劉備と関羽が呆れ、叱り、窘めるところはお約束ともなっており、三国志(特にこの第二巻)を楽しくするアクセントとなっています。 血なまぐさい時代を描きながらも、所々の喜劇性で巧みに読者をくすぐりながら、その世界のより深いところへ誘い込む。そんな吉川氏の高等技術が存分に堪能できる巻です。 |
三國志11 with パワーアップキット |
あくまでも自分の意見になるが、今までの三国志シリーズの中では、最高傑作!
内政も戦闘もひとつのマップで行うのを嫌っている人も多いようだけど、このほうが時間感覚がリアルで、援軍を派遣したり、輸送したりと大忙し。 あくまでも強い武将を集めて「おれTUEEEE」をしたいのであればあえて薦めないが、三国志のリアルな世界を楽しみたい方には絶対楽しめる一品!! 戦略や部隊のスキルは少ないのは少し残念だけど、それは12に期待するとしよう!!このワンマップのシステムは続けてほしい、の一言に尽きる!! |
人気動画
Loading...
|