フルメタル・パニック ふもっふ
フルメタル・パニック ふもっふ
真・女神転生IIIマニアクスクロニクル「アニキ縛り」池袋ライドウ戦2
真・女神転生IIIマニアクスクロニクル「アニキ縛り」池袋ライドウ戦2
さすらいの太陽 ED主題歌
さすらいの太陽 ED主題歌
80-90s特集 Oneway Generation    本田美奈子
80-90s特集 Oneway Generation  本田美奈子
ウグイスもち 上位オオナズチ後編
ウグイスもち 上位オオナズチ後編
弾けないギターを弾くんだぜ(Hikenai Guitar wo Hikundaze)
弾けないギターを弾くんだぜ(Hikenai Guitar wo Hikundaze)
名探偵コナン 灰原哀OPV メイン・テーマ
名探偵コナン 灰原哀OPV メイン・テーマ
侍ジャイアンツ OP主題歌
侍ジャイアンツ OP主題歌
廚藝小天王
廚藝小天王


あぁ
 シングル・カップリングともに応援歌である。
 力強く迷っている気持ちを吹き飛ばしてくれるような曲

 

侍ジャイアンツ DVD BOX 1
ははは
愉快ですね
巨人・大鵬・卵焼き
巨人が強かったころのアニメです
巨人の星のパロディーのようですが良く出来ています
このDVDではハイジャンプ魔球が登場します
野球のルールによればボークですがアイデアは秀逸です
難波金融道で有名になった青木雄三さんの名前が見えます
このころはAプロで働いていたようです

 

特打ヒーローズ 名探偵コナン 脳 ~THE BRAIN (説明扉付きスリムパッケージ版)
あまりの得点の低さに、悲しい事に、小学生レベルからやり直しました。期待し過ぎていたのかもしれませんが、予想以上に、楽しむソフトというよりは、本当に「脳」の為のソフトだと思います!こういう系のゲームに慣れている人には面白いと思います。

 

天に響く歌―歌姫・本田美奈子.の人生
 2005年に急逝された本田美奈子.さんの伝記。
 演歌歌手にあこがれた少女が、アイドル歌手になり「1986年のマリリン」、その後ロックへと試行錯誤を経て、「ミス・サイゴン」からミュージカル、そしてクラシッククロスオーバーへと音楽の世界を広げていました。
 そんな本田さんの人生をご家族や共演者へのインタビューや証言をもとに丹念にその生涯をおっています。
 20年の間にたえまざる努力で人に届く歌を作りだし、周りの方への細やかで真情あふれる心遣いで、多くの人の心をつかんでいた本田さんのすがたは、胸を打つものがあります。

 「天に響く歌」という題名は、本田さんが手紙に書いた言葉です。高みを目指して努力し続けた彼女の生涯をあらわす言葉です。

 

本田美奈子.甦れアメイジング・グレイス―歌がつないだ“いのち”の対話 (CDブック) (CDブック)
あなたは、東上線の朝霞駅を
知らないってことはないですよね?

じつは、
朝霞駅の改札を出て左へ行き
階段をくだると


花壇の周りに
四角いモニュメントを
見つけることができます

朝霞駅徒歩30秒から45秒ぐらい





本田美奈子さんの
歌声をボタンひとつで
しばらくうっとり聞くことが^^


本の最後の方で
写真付きでご紹介なさっています・・・


朝6時から夜10時の間かも?
(時間制限があります)




こんなことを体験させてくれた
この本は、ファースト・クラスです!



追伸
ちなみに歌声は、
「アメイジング・グレイス」ではありません

ファンのあなたが行って確かめてください
わたくしは、思わず涙がこぼれました・・・








 

懐かしのテレビまんが主題歌大全集
昭和47年〜昭和50年代に放映されたアニメを集中的に収録したCD、と言うわけですよね。この頃は確かに「アニメと一体化した曲」が多かった時代でしたから、まあ、聞いてすぐそのアニメが分かるわけですけど(ほとんど私の生まれる前だったりします)。

それにしても懐かしいタイトルが良く揃ったものですね。しかし、「7〜16・18・19」辺りのスポーツ系アニメは、最近になってその特集CDがいくつか出てきていると思うので、価値は少し落ちているかな、と思うわけですよ。
また、「東京ムービー・アンソロジー」シリーズにあった曲のフルサイズも聴けるようですね(「5・7〜10・13〜16・18・19」の11曲が該当すると見ました)。

 

ムービーカード+ムービーアダプタ初回限定セット 「名探偵コナン~ジェットコースター殺人事件」
新しい物好きで試しに買ってみたんですが、思いのほか綺麗な動画がみれるので感動しました。
多少、彩度や明度の問題があるけどそれを考慮に入れても大変可能性のあるものだと思います。
後は気軽にソフトの書き換えがコンビニやインターネットからできるようになれば爆発的に売れるかも?

 

侍ジャイアンツ (1) (講談社漫画文庫)
「父ちゃんを追いかけて、俺はここまで来ちまった」――と、アニメの最終話で、本作の主人公・番場 蛮は言うのですが、私はまさしく蛮を追いかけて、ここまで来てしまいました。
今、野球世界の端ッコで仕事をさせて頂いております。

超小兵であるところの蛮が、海で鍛えた筋力と、全身で繰り出す数々の魔球で、でっかい奴らと勝負する。蛮の闘いは、いつも「体いっぱい」なのだ。
大回転魔球やハイジャンプ魔球のフォームに笑っちゃいけない(自戒含む)。自分の短躯を恥じない。僻まない。その小さな体の全ての部位を動員して、番場蛮の生きざまを表現する。
小兵選手の、否、サムライの、人間の本懐じゃありませぬか。
蛮の毎度の体当たりっぷりは、巨人の勝った負けたさえ端に追いやり、清清しく際立ちます。だから、巨人ファンではない私でも、この作品を「好き」と言えるのかもしれません。
初出のJC版から、版型が変わる毎に全巻買い求めてしまっている作品です。

梶原一騎氏の、らしからぬ?ハジケっぷりと、蛮ちゃんにイキイキとした演技をつける井上コオ氏の絵がなんとも魅力。
魔球登場後は「なんでもアリ」でワクワクさせてくれますが、魔球前は前で野球という枠組みがあるが故の面白さがありします。
最終回には唖然とさせられ、梶原氏を疑ったこともありましたが、逆に、梶原氏が蛮を愛し過ぎてしまったのかもな、と徒然思う今日この頃。
されど、原作者がどんなに願おうと、番場 蛮に幻や伝説の名は似合わないのです。常に彼は「現実」であってほしい。
この度の復刊、サラッピンの蛮ちゃんにまた逢えて心底嬉しいです。


 

MINOURA(ミノウラ) DS-4000 前輪持上げ式ディスプレイスタンド
屋外用として、軒下で使ってます。スタンド本体を壁にぴったりと付けて、安定させたかったのですが、足の奥行きが微妙な長さで、壁面に押しつけて、まっすぐに設定すると、タイヤが壁にあたります(700C)。
アタッチメントの幅はそこそこ広いので、横方向にホールドしてくれるのは、タイヤ受けの銀色の金具のみ。その金具も28Cのタイヤで緩めなので、横方向に変な力をかけないように注意が必要です。前輪をタイヤ受けでホールドさせて、後輪で立っているだけなので 前輪が動けば簡単に自転車がはずれてきます。(スタンドそのものは安定してます。)とりあえず、風での転倒は経験していないので、人間が押さないことですね。。。

アタッチメント自身の取り付け位置がフリーなので、方向調整ができるのがいいところです。

 

特打ヒーローズ 名探偵コナン 脳 ~THE BRAIN (説明扉付きスリムパッケージ版)
あまりの得点の低さに、悲しい事に、小学生レベルからやり直しました。期待し過ぎていたのかもしれませんが、予想以上に、楽しむソフトというよりは、本当に「脳」の為のソフトだと思います!こういう系のゲームに慣れている人には面白いと思います。