Damage Done |
日本でDARK TRANQUILLITYが騒がれるようになったのは1994~1995年に遡る。1stアルバム『SKYDANCER』(1993)が輸入盤市場を席巻し、ミニアルバム『OF CHAOS AND ETERNALNIGHT』(1995)は2ndアルバム『THE GALLRY』(1995)への期待を昂らせた。僕もレコード屋に何度も足を運び『THE GALLRY』の輸入盤を早速手に入れ聴いたものだ。冒頭の「Punish my heaven」という曲がいかに衝撃的であったか…初めてスラッシュメタルを聴いた衝撃に近い革命であった。DARK TRANQUILLITYはIN FLAMESと並びメロディック・デスメタルの創世記を切り開いたバンドなのである。本作『DAMAGE DONE』はデビューから10年目、6枚目のアルバムである。IN FLAMESやARCH ENEMYが巨匠の域(?)に入ったのに対し、DARK TRANQUILLITYは地味な存在だ。4thアルバム『PROJECTOR』が日本で酷評の対象になるという不幸があった。同時期、欧州ではゴシック・メタルに象徴されるヘヴィ・メタルの耽美化という流れがあり、『PROJECTOR』はその流れに沿った彼らなりの作品であった。今や、どのバンドにも散見されるクリーン・ウ゛ォイスを部分的に導入したのも必然的手法であったが、日本のファンからは背信的行為とうつったようだ。一方、欧州において『PROJECTOR』は話題作であり彼らの知名度を上げた作品であった。やがて支持はアメリカまで拡大していくが、彼らの支持が世界的に根強く10年以上もメンバーを殆ど変えることなく活動を継続できたのは、彼らがメロディック・デスメタルの開拓者であるからであり、化石的存在だからであろう。『DAMAGE DONE』はメロディックデスメタルという原点に戻り、音楽的ウ゛ァリエーションには乏しいもののスピード、ヘヴィネス、美しいギターワーク、そしてミカエル・スタンネの「美声」をとことん追求した本物のメロデスである。本作がさらに耽美と激しさを深め、初期にみられたプログレッシブ・ロックに通じる曲展開が絡めば、巨匠として世界中から正当な評価を得ることは間違いない。 IN FLAMEASのヴィジュアル監督(?)ニクラス・サンディンのアートワークも素晴らしい。 |
Character |
このバンドについて何の予備知識もなく適当な気持ちで借りて聴いたけど、個人的にすごい当たりくじを引いた感じ。 最初の二曲がスラッシュメタルかと思うくらいにとにかく速くエグいリフの連続で凄くかっこいい。 |
The Mind's I |
前作がすごすぎたので、あまり高く評価されていませんが、作品としての完成度は高いです。泣きメロが好きな方におすすめです。 |
Live Damage (Ac3) [DVD] [Import] |
スウェーデン出身六人組メロディックデスメタル(少々語弊があるかもしれません)のLIVE DVD。 内容も文句無し・演奏も安定し選曲も悪くない…しかし、この観客の少なさは何なんだ!? バンドの演奏は素晴らしいのに最前列でも冷たい反応しかしない観客を観てると寂しくなってくる。 場所はポーランドだが、日本におけるこのバンドの過小評価をも表している様で悲しい...。 DVDの内容は素晴らしいのでファンは必ず買うべきでしょう! |