"アフタースクール"Trailer 出演"大泉洋 佐々木蔵之介 堺雅人"
![]() さよならは 言わない |
「さよならは言わない」だけしか収録しないんですね…。
正直いって、物足りません。 3年前に制作されて、未だCD化されていない「東京の空」という曲があります。 こちらも併せて収録してくれれば良かったのに…。 この曲自体は好きだけど、残念。 |
![]() エンジン DVD-BOX |
レースファンとしては突っ込みどころ満載で、架空の設定だったがF3000の世界シリーズで走ってたレーサーが日本のF3に戻るのは、野球でいえば、3Aで戦った日本人が高校野球をやるようなもので年齢的にもありえない。それを差し引いても(マイナス星2つ)、他人から何を言われようが、年を取っていようが、夢をあきらめ切れない、まだ俺は完全燃焼し切っちゃいないと思っている30過ぎのオジさんにも響く作品。小雪と上野樹里の美しさもいい。 |
![]() 戦闘妖精雪風 OPERATION:1 [VHS] |
戦闘機のアクション、フォルム、キャラデザなんか美麗だと感じます。 まあそれも余りにもギトギトしすぎて却って見辛くなってしまってるような気もします。 悩めるパイロット、うーむ。 |
![]() クライマーズ・ハイ デラックス・コレクターズ・エディション [DVD] |
堤さんの演技力を見せつけられた。作品ごとに役が乗り移ったかのような七変化ぶり。
堤ファンは必見です! しかし、原作を超えるモノは見られなかったのが残念です。 新聞社に訪れた事件関係者と思われる一組の親子によって、 主人公悠木の迷いが吹っ飛ぶのだが、う〜ん、なんか弱い。 男社会の構図、新聞記者の有り様はびんびん伝わってきましたが・・・。 妻子と離れても夢を追い続ける悠木の人となり、生い立ち、仕事上での挫折、屈辱。 社会派というよりもヒューマンドラマっぽくも感じました。 まっ、中身がぎっしりだから様々な見方があるでしょう。 部長役の遠藤さんは今回も嫌な人の役でしたが、上手すぎ! 是非、その点も注目して観てください。 |
![]() アフタースクール [DVD] |
予備知識一切なしで観てください。今すぐに。 個人的には2008年ナンバーワンの面白さです。 この監督の作品は初でしたが、最高ですね。 大泉さんと蔵之介さんの良い意味でぬるっとした演技が炸裂しています。 途中、汚い裏の世界のシーンにいささか不快になりますが、最後は笑って「騙されたあ!」と叫べます。 そして、全体的にゆるふわな雰囲気なのもあって、シリアスなシーンも映えている点も注目ですね。 笑いあり感動ありの構成のうまさにも脱帽です。 久々に、何度も観たくなる邦画に出会いました。 |
![]() NHK大河ドラマ 篤姫 完全版 第弐集 [DVD] |
後半もとても面白かったです。
前半に登場した重要人物が次々と去っては また新たな人物が登場し、最後まで飽きませんでした。 最後は大円団のごとく、 公方様や幾島、果ては斉彬までも登場し あの手この手を使ってなんとか江戸攻めを 阻止しようとします。 また二度と会えないと思われた 小松帯刀や母上様との再会シーンは泣けました。 いやーほんとに篤姫はよく泣いてくれました。 音楽もいいし衣装も素敵、 篤姫ファンは必須ですね。 |