![]() 王様のレストラン DVD-BOX La Belle Equipe |
昔のビデオを整理していて、全話録画していたテープを発見!
映像が劣化して、とても見ていられないところ、 衝動買いに至りました。 が! 各キャラクターの個性を存分に表現し、 西村さんへの「それはないない」と突っ込みを入れたくなる会話や 筒井さんの絶妙な天然さ加減がたまりません! 今さらレビューもなんですが、繰り返し見ても新たな発見があり、 個人的には宝物になりそうです。 |
![]() 王様のレストラン オリジナル サウンドトラック |
このドラマをこよなく愛している私にとって、M-1、M-6はあらゆる意味で「その気」にさせてくれる曲である。千石さんの「vite!vite!」という声がすぐそばで聞こえてくるようだ。良き音楽に乾杯! |
![]() Treasure Box |
長年捜し求めていた、新日曜美術館のテーマ曲と13曲目でやっと出会うことが出来て、
感動です!! 1曲目の王様のレストランの主題歌も、さんざんビールの宣伝やBGMなどに使われてきた曲ですが、やはり、いい曲だなあ、と思います。(この曲、ディズニーランドのファンティリュージョンにそっくりなんだけれどね。。)2曲目のHEROの主題歌も、TVでよく流れていますが、なんだか、昔のフュージョンバンド、スクェアを髣髴とさせるものがあったり。 4曲目なんかもムーディーでいいですが、いずれの曲も、なんだか心がウキウキする曲ばかりでとってもお気に入りのアルバムです。(ドラマはほとんど見ていませんでしたが、服部さんの曲調はどれをとっても好きです) |
![]() 王様のレストラン vol.4 [VHS] |
テンポ良く繰り広げられる凝ったストーリーと存在感のある豪華なキャストによって演じられるキャラクターに思わずハマってしまいます。また、自然と勇気が湧いてくるような服部隆之さん作曲の上品かつダイナミックな音楽や心地よいトーンで語りかける森本レオさんのナレーションも作品のクオリティを引き上げていますね。ほんとに高級感のあるドラマです。 |
![]() 王様のレストラン vol.1 [VHS] |
このドラマは何度もテレビで再放送されていますが、初めて観たときその理由がわかりました。「王様のレストラン」はずばり何度も観たくなるドラマです。 どの役者も独特の存在感があります。また、全員が役にハマっていて、一人でも欠けたら成り立たない完璧な作品です。 すべてレストラン・ベルエキップの中で物語が進み、1話ごとの時間の経過もせいぜい一日程度という異色のドラマです。 この上質のコメディ-に出会えたことに感謝します。 |
![]() 王様のレストラン vol.2 [VHS] |
三谷幸喜が、この作品は最もおもしろい作品になったと言ったものである。
一話完結でその中でどたばたと舞台演劇のように見せる手法はまさに三谷幸喜のテイストであり、腹を抱えることは間違いない。 |
![]() 東京ランチレボリューション |
OL美食特捜隊、ラーメンの大崎さん、来栖けいさん、柳生九兵衛さんなど食の各方面における第一人者がそれぞれ得意分野のお店のランチを紹介してくれているだけあって、非常に内容の濃い1冊になっていると思います。
そしてそれゆえにとってもお得かも。 採算をある程度度外視しても、まずはお店を知ってもらい夜への呼び水にしたいランチ。 決してランチとしては安くないお店も少なからず紹介されていますが、それでも「う〜ん、この人が薦めるなら行ってみたいな〜」と思わせる1冊と言っていいでしょう。 ただし一般の人が使う上で決定的な欠点がひとつ。 土日も関係なくランチ営業しているお店ももちろん紹介されてはいますが、日曜祝日がお休みのところも少なくありません。 普通に仕事している人は都内各所に散らばったこれら“ランチの名店”に足を運ぶことがなかなかに難しいのです。 逆に外回りの多い人には必携かもね。 とは言え、見るだけでもおいしい本です。 ランチの紹介を見て、夜行ってみるっていうのもひとつの使い方かもしれません。 |
![]() 美食の王様 スイーツ―絶対おいしい169店 厳選の380種 |
推理小説を読むように、読んでいて、次のページを急いでしまう!脳がすでに、スイーツを食べてしまった感覚になってしまう程、ことばが美味しい。嫉妬してしまうほど表現にリアル感があり、脳が美味しい!美味しい!もっと読んでと文字を要求する。 こんなファンタスティックな表現ができる著者の感性は、何を感じれば、できるか教えてほしい。 スウィーツな文字を読んでいるだけで、すでに満腹になってしまう。 現実に本物を食べた後に、先に教育された味をテキストで認識した脳が、味覚としての情報と味が一致するとき、著者の信者になってしまう。ぜひ、一度この新感覚を体験してほしい。 |
![]() 美食の王様 パン―絶対おいしい92店 厳選の210種 |
今までパンのガイド本なんて読んだ事が無かったですがこの本を読んでパンの世界にはまってしまいました。普段はコンビニでしか買わないパンも、パン屋さんで買うとお店ごとにまったく味が違うことに気づきました。子供のころから食べていた食パンも、焼きたてはやっぱりおいしいですね!是非3つ星のパン屋さんに行ってみようと思います。この本を知っていると、人生の楽しみがひとつ増えますよ。 |