PENTAX CM Yuu Hayami
![]() 人が人を愛することのどうしようもなさ [DVD] |
深作監督「おもちゃ」の芸者役も大好き。ナイスレスポンス!運動神経すごく良さそう。
舞さんの裸、綺麗。もう、服はいらん。見る側に幻滅させない、稀有な女優さんです。 独白シーンには、賢そうな理屈っぽい表情がハマります。 (若かりし頃に飛び級したとかいう、アメリカの人工おっぱい女優みたいにならないでね。) 産院のダークファンテジー。私も母親だから、分かるところはあります。 成人指定映画、文芸エロスという表現が、しみじみ合うなあ。 「穴だけありゃいい」と隣でホザくヤローを無視して、ラストシーンで泣いてしまった。 名美のすすり泣きが耳にこびりついて離れません…哀しいのに、この明るさはなんなんだろう。 私も岡野を呼びつけたい…… |
![]() GONIN2 [DVD] |
今は亡き、緒方拳が大活躍してます。
でも、一番、好きなのは喜多嶋舞さんが縄をかけられているところ。 途中までクールな印象だったのに、後半、やくざに捕らわれ、 むき出しの乳房に縄をかけられて拷問されてます。 喜多嶋さんは、巨乳であるため、乳が変形するほど強く縄が かかったのが痛々しい。 その痛々しさがよい。 GONINは主人公たちが痛めつけられ、 再起不能になりそうなところにぐっとくるのです。 石井監督には、今後も、GONINシリーズを続けてほしい。 そして、一皮むけて無い女優の体当たり演技が見たい。 |
![]() GONIN コンプリートボックス [DVD] |
GONINや石井隆作品を観た事がない方は素直にレンタルしてからにした方が無難です。自分は監督作品やGONINがとても好きですが、なんて言っても独特な世界なんで(^_^;) 気になるリアルエディション版の内容ですが簡単にまとめるとビデオの特別版(LDは未見)にオリジナルのエンディングを付け加えた感じです。 細かい所もデジタル処理されてるし、特別版では違和感の有った劇場未公開シーンもクリアーに繋がり画像も音も綺麗。自分的にはこのディスクだけで十分元取れた感じです。 ブックレットは当時のパンフレットや映画雑誌を持ってる人にはあまり意味ないかも知れませんが絵コンテや監督インタビューも載ってます。 一作目だけ好きな人や二作目だけ好きな人も資料として持って置いて損はしないと思いますよ。 自分的には特別版の終わり方も好きだったので四枚組にして欲しかったけど…まぁ、さすがにそれは贅沢か(笑) ちなみにコメンタリーもなかなかでしたよ(^-^)/ 関係ないけど監督もそろそろ新作つくらないのかなぁ〜。結構待ちくたびれてます。 |
![]() あの虹に、ティー・ショット (光文社文庫) |
喜多嶋さんの文章は読みやすくてテンポがあって好きです。
ゴルフの話ですが、とくにゴルフの知識がなくても大丈夫です。 自分にとっては、いつもの釣り話のうんちくもなくて良かったです。 |
![]() iコミック |
魔夜峰央さんが好きで、調べてみたらこの本に出会い,早速購入しました。すると、いろんな方の漫画や小説が沢山あり、しかもそれがすべてiモードに関する内容だったのが楽しかった。 篠有紀子さんから小沢真理さん、岩館真理子さん、そしてくぼた尚子さんにリレーでつながる漫画も、普段表に出ない漫画家の生活の一部が見えた。碧也ぴんくさんの漫画も『出会い』がテーマになっているのに出会い系サイト以外のサイトを使っているところが面白かった。 木村晃子さんの漫画もカワイイ恋愛をiモードを通して描いている。黒田かすみさんも観光旅行をiモードを使って快適に…と言う感じで、あっという間に読んでしまった。一色京子さんはちょっとサスペンス風で、立野真琴さんは待ち合わせをテーマに描いていて、魔夜峰央さんはあの画風でiモードについて漫画を描いている所がとても貴重に思えます。CHI-RANさんは最近の女の子って言う感じの漫画でかわいかったです。 小説も鴨志田穣&西原理恵子さんの黄金コンビに安西水丸さんに、三田誠広さん、麻生圭子さん、喜多嶋隆さんがそれぞれiモードをテーマに小説やエッセイを書いていて、本当に面白かった。本当に滅多にない本だと思います。 |