[トレセンTIME] 080619 アルコセニョーラ 「福島テレビオープン」前コメント
![]() ベスト・オブ・ベスト・モーツァルト |
2000円で4枚という破格にもかかわらず有名な曲が満載で、非常にお得だと思います。
オーケストラ編やピアノ協奏曲&フルート協奏曲編など、CDによって曲の感じも変えているので、その日の気分によって曲を変えることが出来るのもいいです。 生後5ヶ月の子供に昼間聞かせているのですが、今までは昼間ぐずることが多かったのに、CDをかけ始めてからは非常に穏やかに遊んでいたり、表情もにこやかになってきました。 心のリラックス&昼寝のお供にも最適です。 クラシック初心者にも十分楽しめると思います。 |
![]() コントラクト [DVD] |
予告編を見た時はフォーリング・ダウンのような内容かと期待していたのですが
退屈な内容で途中で寝てしまいました。 復讐のカタルシスを全く感じることができません。 過去の栄華に固執した惨めな老人が逆恨みして殺人を正当化するだけの 陳腐な作品。殺人の小道具も設定を全く生かせていません。 レンタルしてもハズレです。 |
![]() 火星人メルカーノ [DVD] |
はっきり言ってこの映画がダメという方は多いと思います。でも、私は大好き!! 素朴なタッチの絵柄、ブラックユーモアと残酷描写が同居する独特の語り口。2Dと3Dのセル画、そしてCGの組み合わせによるチープさとハイテクノロジー感の対比などアニメ表現もユニーク。 失業問題、ギャングなどアルゼンチンの社会問題を火星人の視点から描いており、シンプルな絵柄とユーモラスな動き、表情。爆笑はないけど、ヤレヤレといった苦笑い。ケチャップを撒き散らした様な残酷描写にも驚かされる。ブラックな映画と聞いてはいたものの、「E.T.」みたいな火星人と地球のオタク少年との友情物語も挿入されるのかと思ったら、そんなお涙頂戴な展開は皆無。あのエンディングも含めて、ある意味、痛快でした。 |
![]() 発達障害のある子とお母さん・先生のための思いっきり支援ツール―ポジティブにいこう! |
目の前の子どもに何をすればいいのか、事典みたい使えます。それが特徴だと思います。たとえば、自分が担任している児童・生徒にどんなことがあったらいいか考えて、目次をみる。目次で関係ありそうな項目を引いて、そこから、読んで活用する。といった具合です。素材がたくさん載っているので、そのままでも使えるし、自分の子供用にさらにアイデアを加えてカスタマイズもできるし、即戦力といった感じで使い勝手がいいです。 |
![]() アルコール依存症家族に贈る「回復の法則」25 |
この本はアルコール依存症が読むものではなく、その家族が読む本です。 実は私の父親はアルコール依存症です。 毎日夜中になると、眠れないと言っては酒を飲み、大声を出し困っていました。 無理やり寝かせようと説得しても聞き入れてもらえず、家族全員対応に困っていました。 病院に相談に行き、アルコール依存症だということがわかりました。
それまでただ酒癖が悪いだけだと思っていましたが、アルコール依存症が立派な病気だということがわかりました。 本人が断酒をするという強い意志が一番大事ですが、家族や仲間のバックアップがなければ、この病気は克服できません。 そのためには家族も病気に対する理解が必要です。 そのためにもこの本は役立ちます。 父親が早くアルコール依存から立ち直れるように、この本を参考にがんばっていく所存です。 |
![]() おかえりっ! ~夕凪色の恋物語~ |
はっきりいって地味です。でも、そこがこの作品のいいところです。
いわゆるわざとらしい萌え要素は少ないですが、一流の声優さんときれいなグラフィック。そしていい音楽と、しっかりした脚本。こんなに完成度が高いのに、アダルトでないPCゲームのせいか不当に評価が低いのが残念です。 とくにテーマ曲といっていいラウ゛ェルの「亡き王女のためのバウ゛ァーヌ」泣けます。 なお、このソフトを買われた方は、バグがあるのでネットで公開されているアップデートのプログラムの適用をおすすめします。スピードアップの効果もあるようです。 プレイステーションでも廉価版がでています。こちらの方が手に入りやすいかも。 |
人気動画
Loading...
|