The Beatles 1962-1966 |
まずラブミードゥーからアハーディズナイトまでの
シングルカット曲群を聴くべし。 ブルーノートという音階をこれ以上ないほど 素晴らしく使っています。 B面はラバーソウルからの選曲が多いですね。 個人的にはイエローサブマリンよりもノーレプライか アイルビーバックをこのベスト盤に入れて欲しかった。 何はともあれこれほど1つのアルバムに濃密な体験をしたことは ありません。 レコード時代は2組このアルバムを買いました。 まさにレコードを擦り切れるまで聴きました。 赤盤は「ラバーソウル」からの曲目の比重が多い。 ビートルズ1962〜66、67〜70を十分消化した方々は やはりオリジナルアルバムを聴くようにして欲しい。 いつまでも1曲1曲の刺激を求めるだけではなくて、 アルバム全体のコンセプトを理解して欲しいから。 |
ラバー・ソウル |
ビートルズのレビューを書くというのは、若干「いまさら」感があるかもしれない・・・。
だって、いちいち書く必要が無い位の存在だから・・・。 しかし、その名声故に見過ごされている気がするのも、また、事実。 「ビートルズなんて・・・。」的な見方をされやすいのも、また、事実。 それに、聴く場合だって、ベスト盤買って、その一枚でオシマイ、という人もいることだろう。 やはり、オリジナル盤には、編集盤には無い、独特の魅力がある。 とりわけこのアルバムは、ビートルズのソングライティングセンスが際立っている。 「ミッシェル」「イン・マイ・ライフ」の2曲は完璧な楽曲。 ここまで行くともはや至高の世界。 無駄な音がまったく無い、素晴らしすぎる。 ・・・え?そんなこと知ってるって!? こりゃ、失礼・・・・(汗 |
酔いどれ詩人になるまえに [DVD] |
マットディロンのかっこいい事!!こんなだらだらした色気のある中年男と恋愛したくなっ
た。 |
キッチン・ストーリー [DVD] |
大資本の映画のような派手さはなく、ストーリーも淡々と流れていきますが、そこがとても心地好い作品でした。
淡々とした中、登場人物の喜びや悲哀、少しずつ心を通わせていく様なんかがじわじわ〜と浸み込んできました。 厳しい冬が過ぎ、最後に訪れる春の穏やかな景色もとても印象的でした。 他にも北欧らしいキッチンツールのデザインや、思わず住んでみたいと思ったトレーラーハウス、豪華じゃないけどすごく美味しそうな食事のシーン(ハムでチーズをはさむのはいつかやってみたいです♪)など、細かなところにも見どころいっぱいです。 とてもよい作品に出会えました♪ あ、なんだかシュールに映る調査風景ですが、50年代にはあれに近い事が実際行われていたそうですよ。 |
愛おしき隣人 [DVD] |
ロイアンダーソンはやっぱり素晴らしい
人間を突き放している、突き放して傍観している、確かにそれは他人事、隣人の事、私のことじゃぁない、けれども何と愛おしき隣人 ただ、隣人にとっては、私こそが隣人であるっていうことを忘れてはいけない 最初から最後まで笑わせてくれる すっばらしいユーモア これで笑えないなら、感度が鈍っている証拠です ラストはちょっと、どうとればいいのか戸惑いました ドクターストレンジラブを思い出してしまったけれども、そこまでの解釈はさすがに行き過ぎでしょうね んー |
三びきのやぎのがらがらどん―ノルウェーの昔話 (世界傑作絵本シリーズ―アメリカの絵本) |
もともと絵本として、娘も気に入っておりましたが
アニメ「となりのトトロ」を見て気が付いてしまいました。 ラストの絵本を読んでいるシーンで読んでいる絵本! 間違いなく『三匹のやぎのがらがらどん』です。 さつきとメイも読んでいたのですね。びっくりです。 |
ソフィーの世界―哲学者からの不思議な手紙 |
前半部分の西洋哲学の歴史が延々と語られる部分は、正直退屈です。
(私も一度はこの部分で読むのを止めてしまいました。) そこを乗り越え、後半のストーリ展開にのめり込めば込むほど、クライマックスが驚きに満ちて現れるでしょう。 そして、冒頭でソフィーにかけられた問いが、読者自身に問いかけられます。 「あなたは誰?」と。 前半で語られた哲学の歴史は、そのための舞台装置に過ぎないように思います。 それ故、哲学がテーマではないと言えますが、「自分とは何か」という問いは、哲学の根源でしょう。 |
フィガロジャポンvoyage 北欧のあったか暮らし (HC-MOOK) |
フィガロの旅特集が大好きなのですが、特に北欧好きでもないのに買ったところ、やられちゃいました。
フィガロジャポン本誌では、旅の特集とともに必ずブランドショップやトレンドの紹介があり、共働き・子持ちで、毎日何かしら戦っている気がしてならない?私には「現実味」のない世界をのぞくようなものですが、北欧のこういうゆったりとした、気持ちいい暮らしがうらやましかった。 話題のレストランや、ショップを忘れずにたくさん掲載、旅行のおともに最適かと思います。 旅行に行けない私も、眺めて楽しんでいます。 |
こねかけのうどんぶつける祭りがノルウェーの北の村の漁村で 『ロストカラーズ』サウンドトラック+ファンディスク |
「ロストカラーズ」サントラ…のはずですが…? ファンディスク?あれ?こう来ましたか。予想外でした。 ありえなさすぎて笑いが止まりません。 サントラ風?ディスク?ですか? でもちょっと高いなあ。という印象は捨て去れません。 |