戦国BASARA2 - 上杉謙信オープニング
戦国BASARA2 - 上杉謙信オープニング
オールスターアニメスペシャル4
オールスターアニメスペシャル4
Me and Satan chapter 1  boy meets the king 2/6
Me and Satan chapter 1 boy meets the king 2/6
砂ぼうず Desert Punk Opening
砂ぼうず Desert Punk Opening
アンドレ・ギャニオンにのせて~
アンドレ・ギャニオンにのせて~
島耕作キャンペーン
島耕作キャンペーン
ドラゴンボール最終回EDを魔訶不思議アドベンチャーにしてみた
ドラゴンボール最終回EDを魔訶不思議アドベンチャーにしてみた
Grammys 2009 Leona Lewis
Grammys 2009 Leona Lewis
Super Robot Taisen Alpha 熱風!疾風!サイバスター (Arrange)
Super Robot Taisen Alpha 熱風!疾風!サイバスター (Arrange)


君の手がささやいている 第二章 [DVD]
第1章の続きです。結婚した美栄子が、妊娠、出産するというストーリーです。聴覚障害者ならではの心の葛藤が描かれていて、耳が聞こえにくいということは、こういうこともあるのだなと、改めて考えさせられました。夫、博文の美栄子へのサポートぶりにも注目。博文、美栄子2人にとても感動させられました。

 

THE BEST GAME VOCALS OF あかべぇそふとつぅ(初回限定盤)(DVD付)
「Close your eyes」は本当に素晴らしい曲。
もっと評価されるべき。

 

I・DOLL (セラフィンコミックス)
 ★4の下。
 全6話で描かれた表題作『I・DOLL』の丸ごと長編な著者の記念すべき20冊目。
 ほか、後日談オマケ漫画3頁(うち2頁はカバー内)。

 ネクラ青年の『泰朗』はゴミ捨て場に死体のごとく横たわっていた少女型ロボットを拾う。
 少女は名を『マリ』と名乗り、泰朗に即えっちをねだる。
 路上でいきなりマリを譲れとせがんできたオタク青年によれば、彼女はわずか50体しか造られなかった貧乳型のファーストヴァージョンで、コレクター筋ではとんでもないプレミアだとか。

 さて、マリという少女ロボットに対する泰朗の心情をメインテーマに据えて描かれるかに思えた作品の方向性は、その後別キャラたちとロボットの奏でる別物語を見せる形式で進むことになります。

 はたして、冒頭2頁のプロローグで描かれた謎の女性こそが、この物語の真の主役だったりするのですが、多分に描き出し前の構想とは方向性が大きく変わってしまったように観えてしまい、ドラマとしての完成度はお世辞にも高レベルとは言えないものになってしまいました。

 アイデアが優れていて、一人一人のキャラに魅力があって、その場そその場での個々の想いは充分描かれていて、著者らしさに満ち溢れてはいるものの、長編としての展開構成の著しい半端さが、本来ならそこにあって然るべき感動を平凡なものにしてしまったのが残念至極。

 テーマの大中小はきっちり優先順位をつけてプロットをおこして欲しいものです。

 思いついたアイデアを切り捨てきれない作家としての欲望が詰め込みすぎの消化不良を引き起こしたような作品。

 最終6話で事態を傍観するマリの薄気味悪い笑顔を最大限に活かすための順序立てさえ出来ていれば、希有の名作になっていたであろう、そんな一冊。

 描かれなかった事情を脳内で穴埋め変換できる方へなら、是非一読していただきたい夢物語。

 

君の手がささやいている 第一章 [DVD]
この作品を見て、体が不自由という事について、頭では分かっていても心で分かっていないなあ、と思いました。もし、自分だったら・・・見ていて考え込んでしまいます。
武田美栄子役の菅野美穂の演技は素晴らしいです。耳が聞こえない、ことがどういう事か、心に直接伝わってきます。字幕なしの手話で自分も博文(武田真治)と同じ様に必死に見ないと分からない。その中で、こういう手話はこういう意味なのかな?と思う様になりました。
日本語の字幕がついている所など、素晴らしい作品だと思います。

 

君の手がささやいている 脚本集
ドラマの方を見て、すごくこの作品が好きになり、いつでも読めるように
脚本の方も購入しました。
読んでいると、菅野さん、武田さん、その他の役者さんが次々演技してくれているように進んで行けて、何度読んでも涙が止まりません。
電車などで読むと泣いてしまうのでオススメできないかも…!?

 

君の手がささやいている [VHS]
不遇の主人公が、幸せを勝ち取るストーリーで、社会に参加していくことから、物語は始まっている。出会いは、ふとしたところから始まるが、はっとさせられる。冬ソナを越える作品だ。

 

Spirit
とてもいいです☆癒し系だと聴いてましたが、癒し系だけでなく、6曲目の様なパワフルな歌もあり素敵ですね!!6曲目、やみつきです♪♪♪

 

砂ぼうず 8巻 (Beam comix)
この巻は少し謎解きのきらいがある。あとアニメではその本領を発揮できなかった「夏子」が活躍している。これはアニメの夏子しか知らない人は朗報かもしれない。西オアシスの反体制派、海堂勝を始め夏子、その神輿に乗るのか?貝塚じーさん。と役者出始めた。まだまだパーティーは始まらないが、夏子VS砂ぼうずの作画力はさすが「うすね先生」と言いたい。ペンによるハッチングとして、トーンはあくまで補助的に使う。この絵と話でこの値段は安い!

 

Reunion-GONZO Compilation 1998~2005-
「音楽会社の枠を超えた決定盤」と謳っているが、FF:Uのopがオミット
されているのは残念。アニメを知らないと、単なるJ-POPのコンパイル
に聴こえてくるのはいたしかたないところか。
3枚組としての値段は評価したい

 

feel the wind
曲が発売されたのも冬、曲の背景も冬が描かれている曲ですね。それにしてもyasuはgreat。自分が思っていてもうまく表現できないことをそのまま詞にしてくれているという感じですね、B'zの稲葉さんもそういう詞を描きますが、この曲はサビの歌詞が切なくそしてさわやかで恋じゃなく愛に変わった自分の気持ちといった感じがしました。本当に人を好きになるとこういう気持ちになりますよね。全てが最高レベルということで☆☆☆☆☆です。