![]() ダンジョンマスター |
ダンジョンマスターはゲームの「雰囲気」だけなら、 現在でもトップクラスだと思う。 得体の知れないダンジョンを、 剣と呪文を構えて、ドキドキしながら角を曲がる。 何もいないと「ホッ」とする。 時間も現実のように流れて行く。(もう、何か食べないと死んじゃう・・・) かすかにひびく何かの鳴き声・・・。(うわ!何かいる!!どこから!?) カチ・・・・罠が作動する音。(えっ、何!?どうなっちゃうの!?) この雰囲気、絶対に味わってみて下さい!! |
![]() ダンジョンマスター セロンズ・クエスト 【PCエンジン】 |
PCエンジンオリジナルのシナリオとマップ、素晴らしい出来でした。
発売元がタイトーと書かれていますが、正しくはビクター音楽産業です。 |
![]() ULTRA2000シリーズ「Master Blaze」~マスターブレイズ |
このゲームは進む途中に分岐点がいくつもあり、何回しても色々なルートがあるのがうれしい。さらに、戦いも敵であるモンスターを仲間にしたりできるので面白い。ただ、残念な事は全滅すると、またスタート地点に戻ってしまう事。それ以外はとても面白いゲームだった。買って、損は無いと思う。 |
![]() ダンジョンズ&ドラゴンズ ダンジョン・マスターズ・ガイド 第3.5版 (ダンジョンズ&ドラゴンズ基本ルールブック) |
ルールブックって、「読む」っていうより「眺める」のが楽しいんですよね。 あらためて手に取ると、いろいろとアイデア(妄想?)が浮かんできます。 まず例えば、背表紙に書かれたコピー。 また例えば、挿絵からだけでも、いろいろなイメージを膨らませられます。 |
![]() ダンジョン・マスター (Dengeki comics EX) |
この作家の出世作ですが、たぶん、これが一番面白いというか、 作者の持ち味がでている作品だと思います。 元ネタをあまり知らなくても全く問題なし、かなり楽しめる作品 ただし、ゲームの方は全然顔が違いますのでご注意(笑) |