Y!ニュース

日本史クイズ

おみくじ



スクラップド・プリンセス OPテーマ - Little Wing
アニメーションの主題歌なので本編あってこその本曲である事は当然ですが、この曲は本当に素晴らしい!
朝靄の中の3人を描いたオープニングシーンとこの曲が合わさった時の衝撃は忘れられません。
本当に何という清々しさでしょうか。
山間の凛と張りつめた空気の冷たさや朝露の感触まで伝わってきそうな映像は厳かなくらいの雰囲気を醸し出しており、旅立つ3姉兄妹の決意と絆をズバリ魅せてくれました。
そして流れる「Little Wing 」
この曲の歌詞やメロディは「カスール3姉兄妹」の持つ力強さと明るさ、
意志や優しさ等を見事に表現しきってくれたと思います。
第一話から最終話へと進むにつれてこの曲の持つ「力」がグッと強くなるのを感じました。
文句無しの素晴らしい一曲です!!

 

スクラップド・プリンセス EDテーマ - 大地のla-li-la
TVアニメ「スクラップド・プリンセス」のEDテーマです。
歌詞もさることながら、曲も透明感があり、晴れ渡った日にのんびりと聞きたい一曲。
特にサビの部分で歌っているお二人の声がとても素晴らしく、初めて聞いた時は鳥肌が立ちました! ノリノリのロックやポップスよりも、のんびりほんわかした曲風が好きな方にオススメ。
一緒に入っている「HO・RA・HO・RI Saga」も可愛くってイイです。

 

スクラップド・プリンセスオリジナルサウンドトラック
 元々スクラップドプリンセスのファンだった私は、何のためらいもなくこのCDを購入しました。

 このCDに入っている曲一つ一つからスクラップドプリンセスの独特の世界観やBGMとして流れていた場所の風景が目をつぶれば見えてくる、そんな完成度の高い作品です。
 

 正直、スクラップドプリンセスを知らない人でも楽しめる、知っている人なら更に好きになるそう思いました。


 

スクラップド・プリンセス DVD-BOX 1【初回限定生産】
剣と魔法の王道的冒険活劇で、主人公がすてプリ(廃棄王女)
として命を狙われている。各キャラはサブキャラも含めて
よく描かれていてギャグの切れも楽しい作品である。
ここしばらくは西洋の中世的な舞台設定に、剣と魔法の組み合わせ
のアニメにはとんとお目に掛からなくなった。
今見るとそれなりに新鮮感もあるだろう。

本放送終了後のDVD発売時には、2話収録・フィギュアつきで
非常に割高感があり、全24話・12枚のDVDをさすがに
買うことは躊躇された。このセットでは1話あたり千円となり、
旧作だから安くて当たり前かもしれないがやっと買える値段となった。


 

天に響く聖譚詩(オラトリオ)―スクラップド・プリンセス〈13〉 (富士見ファンタジア文庫)
 連載の方は読んでいない、単行本だけのファンです。
 アニメ放送が始まっても、原作が完結するまでは……と、
そちらを見るのは我慢して、この最終巻を待っていました。

 予定調和という言葉が、良く響くか悪く響くかは人それぞれ
でしょうが、この結末は、恐らくはこの作品を愛していた人達の

多くが望んでいた、迎えるべくして迎えた結末ではないでしょうか。

 あぁ、終わったんだな。という感慨と共に、今度はアニメシリーズ
の方を観て、また違った形での「廃てプリ」を楽しんでみたいと
思います。

 今はとりあえず、この本編最終巻に、惜しみない拍手を送りたいと
思います。ありがとう。


 


スクラップド・プリンセス 動画

Scrapped Princess (Opening)



人気動画


イタリア料理 「普段着で贅沢を」をコンセプトにしたイタリア料理店
白い影 SIN AND PUNISHMENT stage1-2(hard) 3
ミトの大冒険 way home
Robert De Niro Robert De Niro as Sonny from The Godfather
ジバクくん 家庭教師ヒットマンREBORN!のop4をジバクくんのopにしてみた
ドラゴンセイバー ドラゴンセイバー
ドージンワーク 043 TAF07 Dojin Work
ポールポジション ポールポジション1級完登
マイク・タイソン MUGEN - Wire Boxer (ワイヤ・ボクサー) (me) VS. Mike Tyson (マイク・タイソン)
ウッチャンナンチャン ウッチャンナンチャンのやるならやらねば【末期OPとコント】

スクラップド・プリンセス 情報